出版社内容情報
絶大な人気を誇る大好評のスタンダードテキスト。実務上のトピックについての解説も充実。企業グループについて独立した章にまとめるとともに,近年の重要判例の織込み・コーポレートガバナンスコードの適用開始への言及などを行いアップデート。
序 本書の読み方(使い方)
第1章 総 論
第2章 設 立
第3章 株 式
第4章 機 関
第5章 計 算
第6章 資金調達
第7章 定款変更
第8章 解散・清算
第9章 企業の買収・結合・再編
第10章 企業グループ
第11章 企業形態の選択と持分会社,組織変更
第12章 国際会社法
伊藤 靖史[イトウヤスシ]
著・文・その他
大杉 謙一[オオスギケンイチ]
著・文・その他
田中 亘[タナカワタル]
著・文・その他
内容説明
会社法テキストのデファクト・スタンダード。企業グループに関する第10章の新設に加えて、旧版刊行後の重要判例を織り込むなどのアップデートを行った最新第4版。
目次
総論
設立
株式
機関
計算
資金調達
定款変更
解散・清算
企業の買収・結合・再編
企業グループ
企業形態の選択と持分会社、組織変更
国際会社法
著者等紹介
伊藤靖史[イトウヤスシ]
同志社大学法学部教授
大杉謙一[オオスギケンイチ]
中央大学法科大学院教授
田中亘[タナカワタル]
東京大学社会科学研究所教授
松井秀征[マツイヒデユキ]
立教大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
- 評価
黒井ヴィンセント本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Ex libris 毒餃子
7
仕事のため。古本屋で220円で買ったから5版に反映されれている内容はどこかでフォローしよう。2022/08/12
O. M.
1
本書はいわゆる「教科書」で、法律を専門に勉強される方向けの内容だと思います。文中にも、適宜、関連法の該当箇所が参照されており、原典にあたりながら読むことができます。私はこの分野専門家ではないので、さらっと読んで、完全には理解できませんでしたが、会社法に何が書かれているかは分かりました。2019/03/16
葦
0
8.0/10入門書としては分かりやすく解説している。コラムも学界での関心課題をそれなりに触れていて、深く勉強したい時はそれを参照すればいい手がかりになれる。2021/11/06
おかえ
0
もう読んだことにする。頭に入らん。2020/03/17
あああ
0
姉妹本的な「事例で考える~」にも手を出してみようかしら(会社法については江頭と相性のいい京大本ユーザー)。2019/09/16
-
- 和書
- 月はまた昇る 徳間文庫