日本の持株会社―解禁20年後の景色

個数:
電子版価格
¥4,290
  • 電子版あり

日本の持株会社―解禁20年後の景色

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月26日 00時38分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 220p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784641165731
  • NDC分類 335.56
  • Cコード C3034

出版社内容情報

日本で純粋持株会社が解禁されて約20年。持株会社が担う機能やそれが導いた成果などについて実証分析を行い,経済史,経営学,企業経済学,企業金融の領域から総合的にまとめ上げる。解禁後の組織形態変化の実態,そしてそのパフォーマンスへの影響を追究。

内容説明

持株会社がもたらしたものとは何か。純粋持株会社が解禁されてか約20年。持株会社が担う機能やそれが導いた成果について実証分析を行い、経済史、経営学、企業経済学、企業金融の領域から総合的にまとめ上げた待望作。解禁後の組織形態変化の実態、そしてそのパフォーマンスへの影響を追究する。

目次

第1部 総論:日本の持株会社を問う(日本の持株会社―歴史と現状;一般集中規制と持株会社)
第2部 組織再編型の持株会社(なぜ企業は持株会社に移行するのか;持株会社は企業をどう変化させたのか)
第3部 経営統合型の持株会社(持株会社と経営統合―決定要因とパフォーマンス;持株会社による地域銀行の経営統合;業界再編と製品価格―石油精製業についての実証分析)
第4部 持株会社体制の持続性(なぜ持株会社を捨てるのか―持株会社体制廃止の決定要因)
持株会社は何をもたらしたのか―解禁20年後の景色

著者等紹介

下谷政弘[シモタニマサヒロ]
京都大学名誉教授、福井県立大学名誉教授、住友史料館館長。専攻:日本経済史、企業組織理論、持株会社論

川本真哉[カワモトシンヤ]
南山大学経済学部准教授。専攻:コーポレート・ガバナンス論、数量経済史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kenitirokikuti

7
図書館にて。なるほど、かつて「9条問題(独禁法の)」があった。解体された大日本帝国の財閥を阻止する狙いであった。原始独禁法第9条は持株会社設立の禁止をいうものだが、同10条は金融以外の事業を営む会社による株式保有を禁じるもの。1949年に改正され、他社株保有条項は大幅に緩和、9条に第3項「持株会社となってはならない」が追加▲しかし、もう「六大企業集団」も名残りでしかない。2002年の法改正で、「持株会社」という言葉は削除された。もう財閥的なものの中に陰謀論が唱える秘密の司令塔は存在しない。2021/03/05

mobiile

1
WBS淺羽さん2021/02/24

mobiile

0
WBS淺羽さん2021/10/23

mobiile

0
WBS淺羽さん2020/11/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16705144
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品