マクロ経済学 (第2版)

個数:

マクロ経済学 (第2版)

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 480p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784641165021
  • NDC分類 331
  • Cコード C1033

出版社内容情報

マクロ経済学の基礎を習得し,実際の経済分析への応用をめざす,好評の本格テキスト。データのアップデートを行い,金融政策などに関する新しいトピックを盛り込んだ最新版。学習をより進めやすいように第?部の章立てを変更し,新たに金融危機の章を追加。

第?部 基 礎
 第1章 マクロ経済学の考え方
 第2章 家計の消費・貯蓄行動
 第3章 企業の設備投資行動
 第4章 資産市場
 第5章 貨幣と銀行行動
第?部 長期の経済理論
 第6章 閉鎖経済での長期の経済分析
 第7章 開放経済での長期の経済分析
 第8章 経済成長の理論?:ソロー・モデル
 第9章 経済成長の理論?:内生的成長モデル
第?部 短期の経済理論
 第10章 労働市場
 第11章 閉鎖経済での短期の経済分析
 第12章 開放経済での短期の経済分析
第?部 経済政策と応用
 第13章 財政政策
 第14章 金融政策
 第15章 動学的一般均衡モデル
 第16章 新しいケインジアン理論
 第17章 金融危機とマクロ経済学

二神 孝一[フタガミコウイチ]

堀 敬一[ホリケイイチ]

内容説明

好評の本格テキスト、待望の「リマスター版」完成。最新の経済情勢と研究成果に合わせて内容をアップデートし、「金融危機とマクロ経済学」などの新しい章を追加した最新版。

目次

第1部 基礎(マクロ経済学の考え方;家計の消費・貯蓄行動 ほか)
第2部 長期の経済理論(閉鎖経済での長期の経済分析;開放経済での長期の経済分析 ほか)
第3部 短期の経済理論(労働市場;閉鎖経済での短期の経済分析 ほか)
第4部 経済政策と応用(財政政策;金融政策 ほか)

著者等紹介

二神孝一[フタガミコウイチ]
1958年生まれ。愛媛県出身。1982年京都大学理学部卒業。1987年神戸大学経済学研究科博士課程単位取得退学、大阪大学博士(経済学)。現在、大阪大学大学院経済学研究科教授

堀敬一[ホリケイイチ]
1967年生まれ。東京都出身。1991年大阪大学経済学部卒業。1995年大阪大学経済学研究科博士課程単位取得退学、大阪大学博士(経済学)。現在、関西学院大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

contradiction29

2
2020/12/11から読み始めた。2月初旬までは1章/週、それ以降は2章/週のペースで進め、読了した。中級マクロを自称するだけあり、初級のミクロ経済学を理解していないと理解が難しいだろう。マンキューマクロと重なる部分も多いが、内容は「ミクロ的基礎付けを持つマクロ経済学」を中心としているため、難易度は一段高い。その分冗長さもないが、ネット上で見つかる「略解」にはところどころ間違いもあるので注意が必要。勉強会形式で進めていくことをお薦めする。解答がどうしても合わないところがあったら、著者にメールを送ろう!2021/03/11

さばちゃん

1
ちかれた。GDPあげたい。2020/05/06

D.Tsukamoto

1
ソローモデルの復習。最も単純なモデルでは、1人あたり資本ストックの変化は⊿k=[sf(kt)-(n+δ)kt]/(1+n)で表され、sf(kt)=(n+δ)ktを満たすk*が定常状態となる。c=f(k)-(n+δ)kを最大化、すなわちf'(k)=n+δとなるk*を黄金律水準(k*gold)と呼ぶ。このモデルに従うと⊿kと⊿yは0、⊿Kと⊿Yはn(≡⊿L)に収束する。技術水準Atを考慮すると、⊿kと⊿yは⊿Aに一致し、現実説明力が向上。ソロー残差⊿B=⊿Y-α⊿K-(1-α)⊿L。Atが外生的な点が課題。2019/08/01

天然水

0
院試対策の定番らしい。経済学研究科に進む気がなくても暇があるなら読んでみて損はないと思う。幅広いトピックが簡潔にまとまってるので。手を動かしながらじゃないとしんどいけど… 章末問題の回答はwebに答えだけある。答えだけ。1人で全部やり切るのはしんどいでしょう。

Lemur

0
基本上是用新古典主义的视角将宏观经济学重述,就大学院入学考试而言还算是一本不错的教材吧。2020/01/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11654316
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。