オープン・イノベーションのマネジメント―高い経営成果を生む仕組みづくり

個数:

オープン・イノベーションのマネジメント―高い経営成果を生む仕組みづくり

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年11月17日 04時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 293,/高さ 19cm
  • 商品コード 9784641164581
  • NDC分類 336.17
  • Cコード C1034

内容説明

これまでになかった、よりよい製品・サービスを顧客に素早く届けるための手法=オープン・イノベーション。その理論と実践をこの1冊に!

目次

1 オープン・イノベーションの基礎(概要―オープン・イノベーションとは?;現状―日本企業には適さないのか?)
2 オープン・イノベーションのプロセス(組織―分業とインセンティブの組織マネジメント;探索―外の知識をどのように探すのか?;知識―異なる知識をどのようにすり合わせるのか?;ファイナンス―内部・外部の知識の深化・探索)
3 オープン・イノベーションの事例(大阪ガス―組織を変革する;中小企業―経営資源の制約を乗り越える;製薬産業―長い開発期間、高い開発費用を乗り越える;新潮流―技術革新を超える;おわりに―顧客とイノベーションのために)

著者等紹介

米倉誠一郎[ヨネクラセイイチロウ]
1990年、ハーバード大学Ph.D.(歴史学)。現在、一橋大学大学院商学研究科・イノベーション研究センター教授、日本元気塾塾長、Japan‐Somaliland Open University学長

清水洋[シミズヒロシ]
2007年、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスPh.D.(経済史)。現在、一橋大学大学院商学研究科・イノベーション研究センター准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

フク

3
図書室 ★★★☆☆ 例でアンダーアーマーを出しているのに最後にJust Do It とは如何に。2019/03/09

たいそ

2
「オープンイノベーションとは、企業の境界を超えて知識が移動し、商業化へ向かうイノベーション手法。」アウトソーシングとはどう違うか、外部の知識をどう探すか(explorationとexploitation)、どうすり合わせるか。「イノベーションの本質は知識。」2015/07/14

ゆう

1
現場目線とは少し違うような…2021/07/11

川原 健太郎

0
15-1/32015/04/09

osamutkrd

0
流石有斐閣という内容。研究計画書を作るために読んだ教科書だったが、イノベーションは顧客が形成する社会経済に新しい価値を生み出すことを心に刻んでおきたい。2024/07/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9621574
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品