• ポイントキャンペーン

基礎からの経済数学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 237p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784641162587
  • NDC分類 331.19
  • Cコード C1033

内容説明

経済学をしっかり理解するために。経済学の理解に必要な基礎から本格的なレベルへの橋渡し。初学者向けに高校数学のレベルからわかりやすく解説。経済数学の考え方のエッセンスが身に付くよう、解説を工夫。豊富な問題と丁寧な解答で、理解をより確実なものに。

目次

第1章 実数と関数
第2章 1変数関数の微分
第3章 行列と行列式
第4章 2変数関数の微分
第5章 制約のない最大化問題
第6章 制約付きの最大化問題
第7章 補論:論理と集合

著者等紹介

入谷純[イリタニジュン]
1949年生まれ。1976年、ネ大阪大学大学院経済学研究科博士課程中退。神戸大学大学院経済学研究科教授。専攻は財政学、理論経済学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Z

6
冒頭の微分の説明がユニークな本。微分(解析学)の基礎たる実数の連続性の証明から入る。それ以降は他の経済数学の書物で代替がきくと思うが、比較的数学書に近い体裁をとっているのはユニークと思う(演習問題に証明問題が入ったりする)。2018/12/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/596465
  • ご注意事項

最近チェックした商品