環境再生の総合政策

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 276,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784641162488
  • NDC分類 519.1
  • Cコード C3033

出版社内容情報

環境問題や防災問題など総合的視点から地域開発を問い、その方向を示す。地方行政にも関与してきた著者の地域経済研究の集大成。

内容説明

21世紀は「経済の世紀から環境の世紀」への転換期にある。エコシステム・環境に対する影響を考慮した経済開発が求められている。また日本では環境保護を前提とした自然災害に強い都市づくりも緊急の課題である。本書は、これらの課題克服のための政策を総合的な視点に立って提言する。

目次

第1章 地域開発の回顧と展望
第2章 地域開発と地方自治
第3章 環境問題と自然の再生
第4章 生態系と経済システム
第5章 地域開発と防災対策
第6章 都市の商業吸引力と商業政策
第7章 北東日本の開発展開
第8章 沖縄経済の特質
第9章 過疎問題への挑戦
第10章 長寿社会と都市
補論 新渡戸博士の経済思想

著者等紹介

伊藤善市[イトウゼンイチ]
大正13年、山形県酒田市に生まれ、余目町で育つ。昭和22年、東京商科大学(現・一橋大学)卒業。山形大学助教授、東京女子大学教授、帝京大学大学院教授を経て、東京女子大学名誉教授。経済学博士。その間、山形県総合開発審議会会長、工業立地及工業用水審議会会長、産業構造審議会委員、国民生活審議会委員、中央社会保険医療協議会委員、運輸政策審議会委員、国土政策審議会委員、地方制度調査会委員等を兼ねる。昭和47年日本都市学会賞、昭和50年三浦記念賞、平成8年日本地域学会功績賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品