目次
序章 リストと国民経済学の成立―本書の主題
第1章 ロイトリンゲンでの幼少時代(1789‐1805年)
第2章 ヴュルッテンベルク王国の行政官(1805‐17年)
第3章 テュービンゲン大学教授(1817年10月‐19年4月)
第4章 リストと「ドイツ商人・工場主協会」(1819年4月‐20年秋)―ドイツの商業政策のための闘争
第5章 暗転―議員から国事犯に(1819‐25年)
第6章 アメリカ時代のリスト(1825‐32年)
第7章 鉄道事業の先駆者(1832‐37年)
第8章 『経済学の国民的体系』の成立―パリ時代(1837年10月‐40年5月)以後
著者等紹介
諸田実[モロタミノル]
1928年静岡市に生まれる。1952年東京大学経済学部卒業。現在、神奈川大学名誉教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 美しき隣人 ぶんりき文庫