有斐閣ストゥディア<br> 民法〈2〉物権

個数:

有斐閣ストゥディア
民法〈2〉物権

  • ウェブストアに173冊在庫がございます。(2025年05月25日 09時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 394p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784641151284
  • NDC分類 324
  • Cコード C1332

出版社内容情報

民法を初めて学ぶ読者に向けて,わかりやすさをとことん追求した人気シリーズの物権編。豊富な事例・図表と,論理のステップを飛ばさない丁寧な解説で理解を深める。広大な民法の海を渡りきる確かな海図・ストゥディア民法全7巻,ついに完結です。

内容説明

民法の条文を数えてみよう。1000条を超えている。枝番号まで用意されている―。本書は、この条文の海を迷わず航海するための海図です。いまどこを学んでいるのかを知り、ときには深く潜って楽しみながら民法の海を超えていく。それを叶えることが、ストゥディア民法全7巻の使命です。

目次

物権序論
物権の対象
物権の効力
物権変動総論
不動産物権変動1―不動産登記とは
不動産物権変動2―177条の「対抗することができない」の意味
不動産物権変動3―177条の「第三者」
不動産物権変動4―177条の「物権の得喪及び変更」
不動産物権変動5―相続と登記
不動産物権変動6―登記の効力・登記請求権・登記の有効要件
動産・立木の物権変動
所有権1―所有権の内容・制限・取得
所有権2―共有
所有権3―区分所有法
所有権4―所有者不明土地・建物および管理不全土地・建物の管理
用益物権
占有

著者等紹介

山本敬三[ヤマモトケイゾウ]
京都大学教授

石綿はる美[イシワタハルミ]
一橋大学准教授

白石大[シライシダイ]
早稲田大学教授

水津太郎[スイヅタロウ]
東京大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品