内容説明
自由権的著作権思想と「同一性保持権」の行為規範性に基づき著作権市場における著作者の人権・人格権の保障を説く渾身の力作。
目次
第1章 同一性保持権の法的性格(同一性保持権の意義;立法の経緯;条約との関係;外国の立法例;米国における「同一性保持権」の保護の状況)
第2章 著作権法20条の規範的内容の分析(20条1項;20条2項柱書;20条2項1号;20条2項2号;;20条2項3号;20条2項4号)
第3章 具体的事例の分析・主要判例(パロディーと同一性保持権;ゲーム改変ソフトと同一性保持権;20条2項4号における利益衡量説)
著者等紹介
松田政行[マツダマサユキ]
1948年東京都杉並区で出生。1972年中央大学法学部法律学科卒業。1977年弁護士登録。1997年~2000年司法研修所民事弁護教官。2003年日本弁護士連合会司法修習委員長。2006年中央大学大学院法学研究科民事法専攻博士課程修了。中央大学法学博士。青山学院大学法科大学院教授、国立歴史民俗博物館客員教授、弁護士(森・濱田松本法律事務所)、文化審議会著作権分科会委員、著作権法学会理事、法とコンピュータ学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。