民法の“なぜ”がわかる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 415p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784641133860
  • NDC分類 324
  • Cコード C1032

内容説明

語学的、歴史的、精神的―理解という3つの方向から「民法の解き方」を示します。“なぜ”から“なるほど”へ。

目次

第1部 家庭生活から民法を学ぶ(出生と民法―権利能力、成年後見;幼児の事故と民法―不法行為、損害賠償;親子関係と民法―養子縁組、実親子関係;夫婦関係と民法―婚姻、離婚;死亡と民法―相続)
第2部 契約から民法を学ぶ(契約の基本原理;契約と意思表示;契約と法律行為;契約と代理;契約と時効)
第3部 歴史的背景から民法を学ぶ(民法の基本原理について;法人の能力と目的;民法176条および同177条の立法前史)

著者等紹介

前田達明[マエダタツアキ]
1940年京都市生まれ。1963年司法試験合格。1964年京都大学法学部卒業。1981年京都大学法学博士。1990年司法試験考査委員。2004年京都大学名誉教授。同志社大学大学院司法研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品