出版社内容情報
刑法とは冷たく非情なものではなく,その本質は,人間的で身近な法であることを,
ベテランの教師がわかりやすく説明する新鮮な入門書。刑法の一部改正に伴い,
全面的に見直しアップ・ツー・デートにした。
《主な目次》
1 刑罰の基本思想
2 犯罪とは何か
3 罪刑法定主義と成文法主義
4 人身,自由,平穏,名誉,財産に対する罪
5 国家,公共の平穏,国民の健康,経済秩序に対する罪
6 犯罪論の基本
7 刑罰論
内容説明
犯罪と刑罰という二つの基本的カテゴリーからなる刑法はその冷たい非情なイメージにもかかわらず実はきわめて人間的な法領域です。本書はこうした視点からカレントな話題をもり込んで刑法全般をわかりやすく説いた魅力的な入門書。
目次
刑罰の基本思想
犯罪とは何か
罪刑法定主義と成文法主義
犯罪各説
犯罪論の基本問題
刑罰論とその周辺