出版社内容情報
「労働法」の基本的枠組みとその考え方を,原理的なところから実務的なところまで,分かりやすく簡潔に書かれている好評の1冊。昨今の労働基準法・労働契約法・労働安全衛生法・パートタイム労働法等の改正に対応。さらに,この間の重要判例も折り込んだ最新版。
内容説明
いわゆる働き方改革推進法の成立により改正された労基法、労働契約法、労働安全衛生法、パートタイム労働法に対応。また、障害者雇用促進法や労働者派遣法の改正にも対応。さらに、旧版以降に出た注目すべき重要判例も数多く織り込んで、最新版として刊行。
目次
第1編 総論(労働法の意義;労働法の体系 ほか)
第2編 個別的労働関係法(個別的労働関係法の歴史と現状;労働者保護法の一般原則 ほか)
第3編 雇用保障(雇用保障の意義と体系;職業紹介・募集 ほか)
第4編 団体的労働関係法(団体的労働関係法の歴史と現状;労働組合 ほか)
-
- 電子書籍
- Dの食卓はなぜ伝説のゲームになったのか…