アフリカから学ぶ

個数:

アフリカから学ぶ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月29日 07時26分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 464p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784641049864
  • NDC分類 302.4
  • Cコード C1033

内容説明

アフリカの歴史をユニークな視点から読み解き、問題のルーツを探るとともに、紛争と貧困の解決に向けてたくましく生きる人々の姿を描き出す。支援に携わってきた著者たちが伝える、現場からのメッセージとは―。

目次

第1部 歴史の中のアフリカ(アフリカの歴史から学ぶ―人間の「進歩」とは何だろうか;アフリカの独立から五〇年―内側から見たアフリカの動態;アフリカ史と日本;アフリカ史を読み解く―女性の歩みから)
第2部 「平和なアフリカ」のために(冷戦後の紛争はなぜ起きたのか?―アフリカの紛争から学ぶ;人道支援や平和構築の知恵―難民・避難民の視点で考える;ルワンダにおける元戦闘員の社会復帰の試み―DDRと和解促進の関係;ジンバウェ―「紛争国」の農村で暮らす人びと)
第3部 「豊かなアフリカ」のために(アフリカ農村再生への道―「コミュニティ」開発の可能性を探る;アフリカ経済は持続可能か―資源、製造業、南アフリカ;アフリカの教育と子どもたちの未来;エイズとともに生きる人びと―アフリカ的連帯)
第4部 アフリカの二一世紀―新しい関係をめざして(分権化と社会―東アフリカからのメッセージ;変貌するアフリカ市民社会と日本の私たち;)

著者等紹介

峯陽一[ミネヨウイチ]
同志社大学グローバル・スタディーズ研究科教授、国際協力機構(JICA)研究所客員研究員

武内進一[タケウチシンイチ]
国際協力機構(JICA)研究所上席研究員

笹岡雄一[ササオカユウイチ]
国際協力機構(JICA)研究所上席研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

平井良樹

1
多角的な切り口からアフリカを紐解いている本、ボリューム感からインプット用の本かと思いきや、強いメッセージが貫かれている。「支援」についてもう一度考えさせれた。2011/12/09

ハマザキカク

0
あまりに抽象的なタイトルからも分かる通り、総花的。他の本で載ってる様な事ばかり。2015/08/30

HITO

0
我々は「アフリカを学ぶ」ことを通じて、「アフリカから学ぶ」のだ、という信念が感じられる一冊。現代アフリカを概観し、そのリアルを鋭くえぐる。アフリカに行ったことがあれば、いろいろなことがすごく腑に落ちる。2013/08/21

Oscar

0
様々なアフリカの姿が見える。厳しい現実にも負けずに発展を願う人々の姿、明るい希望、アフリカを学ぶにはもってこいの本です!1冊目に大変おすすめ2011/04/08

tu

0
203社会構造上の格差などが人々の潜在的可能性を妨げている状態は構造的暴力と呼ばれ、流血を伴わず日常的で持続する特徴を持つ。2018/09/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/650081
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品