民事手続法学の革新―三ケ月章先生古稀祝賀〈中巻〉

民事手続法学の革新―三ケ月章先生古稀祝賀〈中巻〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 722p/高さ 23X17cm
  • 商品コード 9784641033221
  • NDC分類 327.2
  • Cコード C3032

目次

宗教団体の自律的結果承認の法理
民事訴訟の目的
訴訟追行能力と弁論能力―一般的弁護士強制と個別的弁護士強制
当事者適格欠缺の場合における追認と外観法理
いわゆる「訴訟共同の必要」についての覚え書―固有必要的共同訴訟論への一視角
所有権に基づく登記請求訴訟
訴訟の促進と民事訴訟法の解釈・運用の変遷
弁論の条件―和解兼弁論の位置と評価
ラウンドテーブル方式の主張整理
弁論主義の根拠についての一視角―当事者のインセンティヴと弁護士のインセンティヴ
安全配慮義務違反に関する証明責任の分配
アメリカ法における推定についての一考察―推定の抵触について
独占禁止法違反損害賠償訴訟における違反行為の立証―勧告審決の推定力
ローマ法における当事者宣誓制度―当事者尋問制度の系譜
判決の遮断効と信義則
既判力と再訴
訴訟上の和解の効力について
手元不如意の抗弁による訴訟上の和解と弁済計画の組み込み
「審理不尽」という概念の位置づけについて
共有物分割訴訟と遺産分割手続との異質性―手続の類推適用は許されるか
違憲判断の多様化・弾力化と違憲判決の効力―民事訴訟法学からの一試論
三ケ月章先生略歴

最近チェックした商品