出版社内容情報
世界の研究成果を網羅し、時代順に解説する最新の古代エジプト通史。
付録に、古代エジプト史年表、王の名前、神々、古代エジプト文明への理解を深めるための資料案内を付す。
便利な索引付き、待望の本格的概説書。好評につき【第二版】刊行。
内容説明
いま、いちばん新しい古代エジプト通史!旧石器からローマ時代まで、世界の最新研究成果を網羅し、時代順にわかりやすく解説する。初版後の最新情報をもとにアップデート!
目次
第1章 エジプトの自然環境と地理
第2章 古代エジプト史の枠組み
第3章 旧石器時代のエジプト
第4章 エジプトにおける「新石器化」
第5章 先王朝時代
第6章 最初のファラオ
第7章 初期王朝時代
第8章 古王国時代
第9章 第1中間期
第10章 中王国時代
第11章 第2中間期
第12章 新王国時代第18王朝
第13章 新王国時代ラメセス朝(第19王朝・第20王朝)
第14章 第3中間期
第15章 末期王朝時代
第16章 プトレマイオス朝時代と古代エジプト文明の終焉
著者等紹介
河合望[カワイノゾム]
筑波大学人文社会系教授。1968年東京生まれ。早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。ジョンズ・ホプキンス大学大学院近東学科博士課程修了(Ph.D.)。米国エジプト調査センター特別研究員、ユネスコ(国連教育科学文化機関)コンサルタント、早稲田大学理工学術院客員准教授、早稲田大学高等研究所准教授(任期付)、カイロ・アメリカン大学客員教授、金沢大学新学術創成研究機構教授等を経て2025年より現職。35年以上にわたりエジプト現地での発掘調査や保存修復プロジェクトに従事。専門はエジプト学、考古学。特に新王国時代を専門とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 偽聖女!? ミラの冒険譚 ~追放されま…
-
- 電子書籍
- 欲望と蔑みのはざまに【分冊】 5巻 ハ…
-
- 電子書籍
- ジャンプGIGA 2018 WINTE…
-
- 電子書籍
- PONTOON(ポンツーン)2016年…