内容説明
「ありんす」としたたかに、「そうざんす」とたくましく。遊廓に生きる彼女たちの姿を追う。庶民文化へ影響を与えた女たち。
目次
第1章 遊女・売女の社会的地盤(遊女とあそびめ;結婚と売春の違い;女衒と身売り)
第2章 徳川幕府の売女政策(幕府の政策と吉原遊廓;遊里と支配奉行;遊里の制度と掟)
第3章 遊女の生活(廓内の慣習と組織;遊女の朝から晩まで;廓の年中行事;太夫の教養;意地と張り;遊女の服飾;立膝風俗;遊女の湯文字)
第4章 遊里語と遊里書(廓言葉;遊里書)
著者等紹介
中野栄三[ナカノエイゾウ]
近世庶民風俗研究家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 私たちはどうかしている 妻恋い 分冊版…
-
- 電子書籍
- 学園カゲキ!5(イラスト簡略版) ガガ…