葛西城と古河公方足利義氏

個数:

葛西城と古河公方足利義氏

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 270p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784639021421
  • NDC分類 210.2
  • Cコード C3021

内容説明

「関東の将軍」古河公方足利義氏は16世紀半ば葛西城に在城、その葛西城から小田原北条氏ゆかりの小田原系かわらけや中国元代青花器台・蓮弁文茶臼等の威信財が出土している。進展著しい文献史学と考古学の最新研究成果を検証しつつ、北条氏と古河公方の関係を中心に関東の戦国期を描き出す。

目次

序章 葛西城を取り巻く世界(葛西城発掘三五年という節目と博物館・資料館;葛西城をめぐる攻防)
1 文献史料から葛西城を読み解く(古河公方足利義氏と東国―特に「葛西様」段階を中心に;葛西公方府の政治構想 ほか)
2 考古資料から葛西城を読み解く(葛西城と扇谷上杉氏のかわらけ;小田原のかわらけと漆器 ほか)
3 全体討議
終章 葛西城をめぐる戦国群像(シンポジウム参加記1 古河公方と葛西公方府をめぐって;シンポジウム参加記2 田中信氏の「山内上杉氏のかわらけ」についての若干のコメント ほか)

最近チェックした商品