子どもと語る「菜根譚」

個数:
  • ポイントキャンペーン

子どもと語る「菜根譚」

  • 星雲大師【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 雄山閣(2008/01発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 24pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 109p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784639020165
  • NDC分類 159
  • Cコード C0014

内容説明

台湾の高雄にある佛光山寺の開山祖師、星雲大師が話された法話の中から、皆さんに身近なものを選び、五〇の語録にまとめた一冊。

目次

一生を決める運命とは
過去、現在、未来、永遠
幸せな人生を得るには
成功と名誉の後ろには
苦しみに耐えてこそ
忍耐できる人とは
なぜ試練が必要なのか
なぜ感謝と反省が必要なのか
なぜ思考と実践が必要なのか
何が人生を台無しにしてしまうのか〔ほか〕

著者等紹介

星雲大師[セイウンダイシ]
1927年、江蘇省江都県に生まれる。一二歳のとき、南京の志開上人のもとで出家。1949年、台湾に渡り、念仏会・弘法団を組織、布教の基礎をつくるかたわら『人生』『今日仏教』『覚世』など仏教関係の雑誌を編集。また佛光出版社を設立、テレビ出演や著述活動も精力的にこなし、1967年、佛光山を創建。教育・文化・慈善の事業をひろく推し進めるとともに、世界各国に、仏教の教えを広める寺院・道場を創設、今日、その数は二百以上に及ぶ。同時に、中国佛教研究院、佛光山叢林学院などを設けて研究と教育に力を注ぎ、多くの仏弟子を養成した。社会教育も重視し、普門中学・高校、佛光大学、南華大学、またアメリカ・カリフォルニア州の西来寺内には西来大学を設立するなど、教育による社会の進歩に貢献している。1985年、佛光山宗長の職を退き、中華漢蔵文化協会理事長に就任。1991年、中華佛光協会を設立、翌年には国際佛光会を発足させ会長に就任。1998年、佛光テレビ局を設立、2000年には日刊紙「人間福報」を創刊。現在は、国際佛光会世界総会会長、世界仏教徒友誼会名誉会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

雨巫女

0
とてもわかりやすい菜根譚の解説書です!2009/10/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/258532
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品