趣味の日本刀

個数:
  • ポイントキャンペーン

趣味の日本刀

  • 柴田 光男【著】
  • 価格 ¥6,270(本体¥5,700)
  • 雄山閣(2005/03発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 114pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 361p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784639018810
  • NDC分類 756.6
  • Cコード C0072

内容説明

日本刀の歴史、用語解説、鑑定の急所、入札の仕方など、刀剣の研究・鑑賞にかかわるあらゆる要素を網羅し、平易に解説した名著の誉れ高い入門書。価格表などに最新の動向をとらえ、刀剣界をリードする。

目次

日本刀の歩み
刀剣用語の解説
日本刀の出来るまで
刀剣の研磨
刀剣の手入方法
押形に就いて
文化財保護委員会発行の指定書の例
鑑定入札の仕方
国別・街道別一覧表
古刀「当り同然」一覧表
新刀「当り同然」一覧表
新古著名刀匠一覧表
座談会・刀剣史話(佐藤寒山先生対談)
日本刀談議
最新刀剣価格一覧
年号逆算表

著者等紹介

柴田光男[シバタミツオ]
大正12年栃木県生まれ。故藤代義雄氏に刀剣鑑定を学ぶ。美術刀剣商、鑑定家。文化財保護委員会刀剣価格査定委員、東京国税局刀剣価格査定委員、日本美術刀剣保存協会評議員、全国刀剣商業協組初代理事長、東京12チャンネル「開運!なんでも鑑定団」に鑑定士として出演。(株)刀剣柴田会長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品