内容説明
近世の庶民生活を重点に、徳川実記・御触書・禁令などさまざまな歴史資料を駆使して、一年を1ページにまとめた歴史年表。その年の出来事を「世相」「生活」「宗教・教育」「芸能・娯楽」「産業・経済」「交通」の6ジャンルに分けて理解しやすくした。13項目に分類した詳細な索引を付す。
著者等紹介
遠藤元男[エンドウモトオ]
明治41年東京市牛込区新小川町に生まれ、東京高等学校を経て、昭和6年東京帝国大学文学部国史学科を卒業。昭和13年日本女子大学校教授、以後金沢大学教授、明治大学教授、東京電機大学教授を歴任。その間、東京都文化財保護審議会委員、荒川区文化財保護審議会会長などを務める。文学博士。平成10年7月逝去
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 海洋工学用語辞典