医療民俗学論

個数:

医療民俗学論

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 404,/高さ 23X17cm
  • 商品コード 9784639010197
  • NDC分類 492.79
  • Cコード C3039

出版社内容情報

民間に伝わる治療法等を分類・整理して,その実態を詳しく紹介し,「医療民俗学」として新たに論を展開。 目次 医療民俗学の方法(定義,特質,日本人の病理観)医療の歴史 治療医学的民俗医療 予防医学的民俗医療 妊娠・出産の医療民俗学的考察【ほか】

内容説明

日本民俗学における医療の問題は、これまでいわゆる俗信・迷信と同列に扱われ、専門的研究は極めて少なかった。本書は、従来の心意伝承ではなく、技術伝承の点から民俗医療をとらえなおし、新たな視点を提示しようとするものである。

目次

医療民俗学の方法(医療民俗学の定義;民俗医療の特質;日本の常民と未開人の相違点;日本人の病理観)
医療の歴史(原始間代の医療;古代の医療;中世の医療;近世の医療;現代の医療)
治療医学的民俗医療(薬物その他による科学的な療法;呪術による療法;精神病とその治療)
予防医学的民俗医療(内科的疾患の予防;外科的疾患の予防;医療としての年中行事)
妊娠・出産の医療民俗学的考察(妊娠の徴候;マタニティ・ベルトの効用;妊婦が守るべきタブー;難産を避けるために;分娩の場所と方法;分娩にともなう諸問題)
家畜医療の方法(馬の病気とその治療;馬の保健と安全祈願;年中行事と馬;牛の病気とその治療;その他の家畜の病気と治療法)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

印度 洋一郎

1
80年代の本だが、今尚類著がほとんどないらしい医療民俗学についての概説。医療民俗学とは、正規の医療者が行う医療とは別に、普通の庶民が古来より行ってきた民間レベルの様々な医療、いわゆる民間療法の歴史を研究する学問だという。近代以前、医療制度が事実上、一部の支配層や富裕層のものだった頃、それにアクセス出来ない庶民達が頼った、先史時代以来の呪術的な医療が昭和30年代ぐらいまでは、日本社会で日常的に定着していた。全国各地の色々な病気への対処術が紹介されているが、現代医学的にも根拠のあるものから正に呪術まで渾然一体2024/11/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3605279
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品