内容説明
「キセキ」「明日への手紙」「結‐ゆい‐」「栄光の架橋」「Jupiter」他J‐POPの人気曲を中心に全15曲収録。
目次
ヤマハデジタル音楽教材「合唱練習」の教材概要
最初にお読みください
各部の基本説明
音取り練習での活用イメージ
活用事例 デジタル教材で楽譜を効果的に活用し、「学び」と「音楽活動」のバランスがとれた授業を実現!―小作典子先生(東京都杉並区立杉森中学校)
専門家に聞く!合唱指導のコツ「裏声」「地声」の枠を越えて今しか出せない声を生かす―北條加奈先生(ヴォイストレーナー・合唱指揮者)
レッスンメニュー
曲を練習してみよう
著者等紹介
北條加奈[ホウジョウカナ]
東京藝術大学声楽科卒業、同大学院修士課程を修了。中学校在学中、合唱部に所属したことを機に、声楽の勉強を開始。以後、国内外の合唱コンクールに出場し、数々の入賞経験を経て、声楽とアンサンブル双方の研鑽を積み重ねる。その長い経験で培われた合唱・発声指導は非常に高く評価されており、ヴォイストレーナー・合唱指揮者として、児童合唱団からシニア層まで、年代を問わず数多くの合唱団体の指導にあたっている。また、演奏会ソリストとして、宗教曲から演歌・ポップスのアレンジ曲など、ジャンルを問わない幅広い声楽レパートリーをもち、日本各地の合唱団体やオーケストラと共演。NHK東京児童合唱団ヴォイストレーナー・講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 親と子のことば紡ぎ