1冊でわかるポケット教養シリーズ
リアル・キューバ音楽

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A6判/ページ数 285p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784636917581
  • NDC分類 764.7
  • Cコード C0073

内容説明

世界的人気を誇るキューバ・ミュージシャンが教える“本当のキューバ音楽”ガイド!!キューバ音楽の歴史から音楽的特性、楽しみ方、ミュージシャン達を取り巻く生活や環境までを描く。キューバ音楽の魅力にたっぷりと浸れる1冊!

目次

第1章 カマグェイからハバナへ
第2章 クラリネットとの出会い
第3章 軍楽隊へ
第4章 プロの世界へ
第5章 兄弟バンド結成
第6章 日本へ
第7章 キューバの音楽・私の音楽

著者等紹介

モレリオ,ペドロ・アントニオ・バージェ[モレリオ,ペドロアントニオバージェ] [Molerio,Pedro Antonio Valle]
1955年4月キューバのハバナ生まれ。サックス、フルート奏者。キューバで数々の名バンドで活躍後、ユムリ・イ・スス・エルマーノスを結成。プロデューサーとしても活躍する。1998年に日本人の夫人と結婚し、翌年から音楽活動の場をキューバから日本へ移す。リーダー・バンド Afrocubanos(アフロクバーノス)、Hermanos Valle(エルマーノス・バージェ)、Rumba con Cubanos(ルンバ・コン・クバーノス)などで活躍中

大金とおる[オオガネトオル]
1962年東京生まれ。日本大学リズム・ソサエティ・オーケストラでサルサやキューバ音楽に出会い、卒業後は仕事のかたわら都内近郊のライヴ・ハウスなどでジャズやラテン音楽の演奏活動を続けている

吉野ゆき子[ヨシノユキコ]
キューバ音楽CDなどのスペイン語歌詞対訳、来日ミュージシャンや音楽関係者の通訳など、スペイン語翻訳家として幅広く活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かみけん

0
音楽を通じて、キューバーの文化に触れる。読みやすい。2018/12/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9848333
  • ご注意事項

最近チェックした商品