内容説明
ていねいで親切な解説。スッキリと見やすいレイアウト。実際の音が聴けるCD付き。実践トレーニングが豊富。幅広い内容で知識力がアップ。
目次
1 誰にでも読めるカンタン楽譜
2 細かい楽譜も余裕でOK
3 楽譜が書ければ初級は卒業
4 いろいろな楽器の楽譜の特徴
5 コードネームは便利な楽譜
6 知っておきたい基礎楽典
著者等紹介
山下正[ヤマシタマサシ]
作編曲の基礎理論を林雅彦氏に師事。その後作曲家の林哲司氏主宰の「サムライ・ミュージック」において彼の作品を中心にレコーディング・アレンジャーとして活躍。また演奏面でもピアノ、ギター、ベース、ウクレレ、などマルチにこなし、著作物でも多岐にわたって手がけている。一方、コンピューターミュージックにも造詣が深く、その経験を生かしデジタルキーボード等の楽器開発時の音楽的サポートや内蔵デモ曲の制作にも携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 最新熱分析