吹奏楽のための“新”基礎合奏入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 107p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784636900958
  • NDC分類 764.6
  • Cコード C0073

内容説明

「基礎合奏」は、ハーモニー感覚やリズム感覚の統一、ソルフェージュ力の育成など、アンサンブルの基礎を勉強する上でとても重要な練習方法。バンド全体のレベルを上げるとともに、効率化により練習時間も短縮できます!練習課題用のスコア譜満載!

目次

序章 基礎合奏を始める前に
第1章 バンドのチューニングについて
第2章 ソルフェージュの基礎訓練とブレストレーニング
第3章 ユニゾン練習とバランス練習
第4章 スケール練習とハーモニー練習
第5章 リズム練習
第6章 基礎合奏とソルフェージュを生かした演奏実践
第7章 基礎合奏とソルフェージュを生かした総合課題
付録 ハーモニー練習課題

著者等紹介

大滝実[オオタキミノル]
1952年、山形県生まれ。1970年、国立音楽大学声楽科に入学。声楽を故加藤千恵、荘智世恵氏に師事。1975年、同大学を卒業と同時に学校法人佐藤栄学園埼玉栄高等学校に着任。吹奏楽の指導に携わる。吹奏楽指導法を小澤俊朗氏に師事。1994年、第5回音楽教育振興賞受賞。1994年および1995年、彩の国青少年グローリー賞受賞。2004年埼玉県知事より教育功労者表彰。2010年文部科学大臣より優秀教師として表彰される。アメリカ、イリノイ州ネーパービル市名誉市民(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品