頑張らないジャズの聴き方

電子版価格
¥1,402
  • 電子版あり

頑張らないジャズの聴き方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 154,/高さ 19cm
  • 商品コード 9784636879865
  • NDC分類 764.7
  • Cコード C0073

内容説明

ジャズ記者歴30年のノウハウを大公開。ジャズに親しむためのA~Zのステップを用意。「準備」→「知識」→「ライヴ・デビュー」→「自分だけのジャズ作り」へとステップアップ。A~Zのキーワードでジャズをもっと知る。さまざまなジャズ本で挫折してきたあなたに捧げる、名盤は紹介しない最後のジャズ入門。

目次

STEP編 ジャズを自分のものにする(「いいな!」を「好き!」に変える―あなたの“入り口”を探そう;いろいろな種類があるからといって怖がらないで!―大まかな分け方を理解して特徴をつかむ;まずは聴くための基盤を作ろう―“お試し”にピッタリなジャズの定番は三重奏;人数によってジャズの楽しみ方が変わる―楽器の数によって役割分担も違ってくる ほか)
KEY WORD編 さらにジャズを深める(アドリブ;ブルース;コンボ;デュオ ほか)

著者等紹介

富澤えいち[トミザワエイチ]
ジャズ評論家。1960年東京生まれ。学生時代に専門誌「ジャズライフ」などでライター活動を開始、ミュージシャンのインタビューやライヴ取材を行う。カルチャーセンターのジャズ講座やCSラジオのパーソナリティを担当するほか、テレビやラジオへの出演など活字以外にも活動の場を広げる。専門誌以外にもファッション誌や一般情報誌のジャズ企画で構成や執筆を担当するなど、トレンドとしてのジャズの紹介や分析にも数多く関わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

toshi

14
ジャズの入門書と謳っているけれど、内容は初心者向けの解説書といったところ。 小学生の時からジャズを聴いていて、ジャズバンドもやって、2000枚以上レコードをを所有している私にはおなじみの内容だったけれど、独特の切り口だったり、斬新な視点だったりする部分がちょっと新鮮。2016/11/02

あなたの弟

2
流れは大体わかった!深く掘るのは大変だな!★22014/09/03

YonDa

0
著者は、学生時代にはジョン・コルトレーンが一押しだったが、 その後エルヴィン・ジョーンズ、デイヴィッド・サンボーンなどが加わったという。 後者の二人は聴いたことない人達なので、聴いてみたい。 2015/11/29

ミー子

0
ジャズ初心者にも分かりやすくて、とっつきやすい本だった。2013/09/16

貧家ピー

0
ジャズの歴史からお勧め曲まで、初心者向けの案内書。フュージョンが、ジャズを土台にしていたとは知らなかった。会社に入ってすぐの頃、会社近くにジャズバーを見つけ、同期と飛び込んだが、あまりに初心者で緊張し、値段ばかり高く感じたことを思い出した。まず聴かないといけないな。 2012/06/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4616043
  • ご注意事項

最近チェックした商品