あなたのピアノ教室シリーズ
新・ピアノ教室の救急箱―レッスンのトラブルQ&A実例集

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 213p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784636869149
  • NDC分類 763.2
  • Cコード C0073

内容説明

ピアノ指導者必見のQ&A満載、最近の実情に沿った質問と解答を加えた、読みやすい新装版。

目次

第1章 生徒募集から入会まで
第2章 月謝やレッスンスケジュールのこと
第3章 生徒に関する悩み
第4章 保護者との上手なつき合い方
第5章 発表会について
第6章 先生自身の悩みごと
第7章 気づかいとトラブル

著者等紹介

西村則子[ニシムラノリコ]
長年に渡りヤマハシステム講師として生徒の指導にたずさわる。ピアノグレード3級、エレクトーングレード3級、指導グレード3級。1989年よりヤマハ音楽振興会海外事業部の海外派遣講師として、シンガポール、タイ、台湾、中国その他のアジア諸国、及びメキシコ等中南米諸国計20数ヶ国でグレード試験官及びアップグレード研修にたずさわる。ピアノ、エレクトーン、指導の5~3級グレード試験官。ヤマハミュージックアベニュー渋谷にてピアノ、エレクトーン、指導のグレード講座を展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ドバイ子

0
免許があるわけでも、ましてや国家資格もないピアノの先生(ヤマハなどのグレードがある、といえばありますが)。 ピアノを教える以前に、受け手との関係作り、レッスンの場づくり環境整備があってこそ、なのだと改めて思い直しました。 当たり前の事ですが、ピアノを教える事に意識を向けすぎると、しばしば忘れがちです。2014/07/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3493759
  • ご注意事項

最近チェックした商品