知ってるようで知らない ショパンおもしろ雑学事典

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 214p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784636842067
  • NDC分類 762.349
  • Cコード C0073

内容説明

今までにない切り口から、一味違ったショパンが見えてくる。エピソード満載、読みきりキーワードで解説する新しいタイプのショパン雑学本。

目次

ショパン・キーワード(愛情物語―名画の鍵を握るショパンの音楽;姉ルドヴィカ―強い絆で結ばれたショパン最愛の姉;イギリス―新天地を求めたショパンだったが…;いつもポケットにショパン―マンガ・小説で現代のショパンをたどる;ヴァンドーム広場―高級住宅街の最後の家 ほか)
名曲を読む―ショパン主要30作品解説(ピアノ協奏曲第一番;ピアノ協奏曲第二番;『ラ・チ・ダレム・ラ・マーノ』による変奏曲;アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ;ピアノ・ソナタ第二番「葬送」 ほか)

著者等紹介

室田尚子[ムロタナオコ]
音楽評論家。東京藝術大学大学院修士課程(音楽学)修了。演奏会評や曲目解説の執筆の他、演奏会のプロデュースも行う

佐藤浩子[サトウヒロコ]
東京芸術大学音楽学部楽理科卒業。NHK‐FMのクラシック番組の構成・演出や、CDのライナー、プログラムの執筆などを手がけている

山尾敦史[ヤマオアツシ]
音楽ライター。音楽情報誌の記事、コンサートの曲目解説、CDブックレットのライナーノートなどを執筆。「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」クラシック・ソムリエほか、クラシック音楽を広く紹介する業務で活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

里季

45
これは面白かった。ショパンって知ってるようで実は知らずにいたことがたくさんあり、勉強になった。解説書のくせに最初から真面目に読まなくても、気になる項目だけ読むだけで済むようにできているのが親切だなあ。そして、ショパンを扱った漫画「のだめかんたーびれ]は勿論のこと、「いつもポケットにショパン」「ピアノの森」も取り上げられていることが超うれしかった。2015/02/16

morinokazedayori

3
★★★★ショパンに関するあれこれを、キーワードの五十音順に収録。頭から順に読むと、友人関係、楽曲について、その他生涯についての諸々のエピソードなどなど、色々な項目がランダムに登場して面白い。2015/07/28

takakomama

2
場所や音楽、周りの人々など、ショパンに関する雑学事典。64のキーワードが五十音順なので、話はあちこちに飛びます。主要作品解説、おすすめCD、年表もついています。ショパンは「砂糖をまぶした牡蠣」みたいな人だそうです。ショパンは私の大好きな作曲家のひとりです。2019/10/29

スリカータ

1
項目が多く、それぞれコンパクトに纏められていて面白いが、それゆえ掘り下げ方が浅い印象も受けた。入門としてはいいかも。2012/10/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/698053
  • ご注意事項

最近チェックした商品