マジカルプランツ―食虫植物・多肉植物・ティランジアをおしゃれに楽しむ

電子版価格
¥1,496
  • 電子版あり

マジカルプランツ―食虫植物・多肉植物・ティランジアをおしゃれに楽しむ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784635580328
  • NDC分類 627.8
  • Cコード C0061

内容説明

イメージ豊かな変わり種観葉植物「マジカルプランツ」。かわいくて、ちょっと不思議で、とってもおしゃれ。観葉植物のニュースタンダード。日常を変えてくれる個性派植物たちとの暮らし。

目次

1章 食虫植物編(基礎知識;アレンジメント;食虫植物の園芸家を訪ねて;食虫植物いろいろ図鑑)
2章 多肉植物編
3章 ティランジア編
4章 もっと、マジカルプランツ(植物マニアの集い;寄せ植え派?単体派?;アリ植物とマジカルプランツ;自生の食虫植物を観察したい! ほか)

著者等紹介

木谷美咲[キヤミサキ]
食虫植物マニア、園芸ライター。1978年生まれ、東京都出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tomi

28
食虫植物と多肉植物、ティランジアの楽しみ方を紹介。入門編という感じの本だが、4章が面白い。ウツボカズラはマレーシアの郷土料理になっているそうで、「うつぼかずら飯」のレシピも載っています(見た覚えはないですが、昔「ナニコレ珍百景」で著者と岡本信人さんが調理したらしい)。2021/11/29

kinkin

12
ティランジアや食虫植物ななんとか育てられるようになったが、多肉植物はどうも苦手だ。そういった植物に興味を持った人にとって入口となる本だと感じた。2013/05/17

menmen

12
食虫植物、多肉植物、ティランジアの育て方や入手先、アレンジの仕方、愛好家の集い先(?)まで詳しく書かれた一冊。表紙のお洒落さから、さらっと紹介された本かと思いきや、かなりの情報量だった。食虫植物に興味を持ったことがなかったのだけど、ピンギキュラやウトリクラリアの可憐さに心を奪われてしまった。育ててみたい…な。2014/04/15

tom

11
著者が最近出した「官能植物」が読みたくて、図書館を探したのだけど、どうも入荷する予定がないらしい。しかたなく、他の本でもと思って、この本を注文することに。食虫植物などの愉しみ方を語る本だった。もっと大きな写真が載っていたら楽しめたかも。それにしても、我が図書館、「官能植物」を入荷しないかな。官能的な植物の写真、見てみたい。2017/08/21

ひよこまめ

8
アレンジメントが素敵なので食虫植物に対する怖いイメージが少し和らぎました。特にドロセラはキラキラしてとても綺麗。また「食虫植物を食べてみた!」の話が衝撃でした。あれ、食べられるんだ…。その発想は自分にはなかった。もともと外国の郷土料理に使われるらしく、その植物のもつ効果を読んで合理的だなと思いました。レシピも載っているので、いざ食べたくなった時に便利かも知れません。食虫植物の花言葉と用語集の「植物マニア」の解説には笑ってしまいました。2014/11/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4542708
  • ご注意事項

最近チェックした商品