内容説明
かんたん!つくりおき!一人前!3つのスパイスだけで本格的。
目次
1 カレーづくりの手順(基本 グレイビーづくり;実践 ベイガンキーマをつくる ほか)
2 肉のカレー(トマトチキンカレー;たまごカレー ほか)
3 野菜・豆のカレー(チャナマサラ;ミックスビーンズカレー ほか)
4 魚介のカレー(さば缶カレー;シーフードカレー ほか)
著者等紹介
印度カリー子[インドカリーコ]
宮城県出身。1996年11月生まれ。おうちインドカレーを広めるスパイス料理研究家。だれでも簡単に本格インドカレーがつくれるスパイスセットの開発・販売と料理教室を運営するほか、初心者のためのお店「印度カリー子のスパイスショップ」代表。テレビ、ラジオ、新聞、ネットなどでも幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Kentaro
47
ひとりぶんのスパイスカレーは、グレイビー、具材、ベースを組み合わせて作る。この3つの組み合わせはいくらでも出来、グレイビーを常時しておけばバラエティー豊かなカレー料理が満喫できる。 グレイビーは意外に簡単に作れる。まず玉ねぎ、にんにく、しょうがを細かく切って飴色になるまで炒める。その後にトマトを切って一緒に飴色を維持するまで炒めたあと、ターメリックとクミンとコリアンダー、塩で味を調える。これを冷ましておいて冷蔵庫なら一週間、冷凍庫で一ヶ月はジップロックやタッパーで保存しておけるので、ストックに向いている。2020/03/21
Hiroshi Ono
32
気になっていたスパイスカレー。読んでみた限り簡単にできそうな気がするのだけど、鈍臭い自分ではきっと上手くいかないんだろうな。キモのグレイビーで躓くだろうことは容易に想像できる。そうは言ってもやってみないことには始まらない。とりあえず昨年11月のトルコ旅行で基本の3つのスパイスは購入済。運良く美味く作れたら☆5つに変更しよう!w ☆☆☆★★2023/01/27
ベランダ
31
去年You Tubeの作り方動画を見てから、スパイスカレーにハマっています。いやあ、カリー子さんすごいです。今まで、スパイスの種類が多すぎて続かなかったインドカレーでしたのに、もうレシピ見ないでいろんなバージョンを試せるほどになっています。その構造化できちゃうカリー子さんの頭脳の素晴らしさにクラクラして、更にスパイスカレーのファンに。本を出版しただけでなくスパイス屋さんまで開業しちゃってるし、大学院でスパイス専攻しているし、You Tubeのトークも可愛らしく冴えまくってるし、目が離せない〜。恋かも〜。2020/02/01
まさおか つる
20
スパイス初心者、大歓迎!/ひとり暮らしによる、ひとり暮らしのためのカレーレシピです。もちろんひとり暮らしじゃない人も、自分のために、家族のために、ひとりぶんのスパイスカレーを楽しんでください。2020/08/29
しゅわっち
19
実際作ってみた。とても美味しくお店のカレーよりも美味しくびっくりしてしまった!2020/06/13