感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あーちゃん♪
8
確か、中野先生が「大人にもお薦めの漫画」としてあげられていたので借りてみたが、ついていけず、その3まで読んでギブアップだった。昔の漫画の独特な雰囲気も馴染めなかった。2018/05/21
ぷほは
2
「失われた水分を求めて」と題し今作を論じたのは故・橋本治だったか。切り絵を張り合わせるように情景と人物たちが鋭角に描出され、歌劇とも影絵芝居とも異なる漫画のグラフィカルな構成が引き出される。未だ何者でもなく一介の物理教師に過ぎない、子供らにガリレオやラテン語を教え、いたずらに付き合う生活中、後に「サン=クルーの風見」と呼ばれる男は、ある日実験材料を届けてに来た軍人と出会う。お礼をしたくとも彼は足早に去っていく。彼も未だコルシカ生まれの小柄で陰気な男に過ぎない。片田舎でもパリからの血の匂いは漂い始めていた。2019/03/12
わい
2
ふだんはマンガ登録してないんだけど、面白かったので。電子にて。フランス革命マンガというと、ベルばらとかイノサンくらいしか知らないんだけど、こういうゆるいノリの、でもしっかりした話が、少女マンガ枠にあったとは。時々入る物理実験が好きです。2019/02/19
でろり~ん
1
ん~。前の本は11巻で出ていて、8巻まで揃えていましたが、なかなか次が出なくて、あきらめて、で、気が付いたら絶版になっていたマンガ。80年代だったんですねえ。復刊ドットコム。そですか、ありがたいです。でも1700円、高いです。今度は全巻一気の大人買い。すっかり記憶から無くなっておりますので、新鮮に楽しめますです。18世紀ですね。家斉将軍のころでありますね。1巻の段階では、貧富、格差社会が物語のベースとして描かれておりますね。人物も出そろって、これからです。2018/11/17
ズッキー
1
倉多江美先生の作品は1度読んでみたいと思っていたので、書店で見つけて即買い。絵も人物描写も捉えるところを捉えてる、とにかく無駄のないマンガだなと思いました。まだ1巻なのでストーリーは動いていないのですが続きが楽しみ。じっくり読む気にさせてくれるマンガです。2017/04/09
-
- 和書
- ジャコメッティ