日本の深海魚図鑑

電子版価格
¥5,940
  • 電子版あり

日本の深海魚図鑑

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 184p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784635064040
  • NDC分類 487.521
  • Cコード C0045

出版社内容情報

ついに本格的な深海魚図鑑が登場!

日本近海の深海に生息する426種類の深海魚を掲載。
魚類学者19人が執筆。
貴重な標本写真を中心に、わかりやすい解説で見て読んで楽しむ本格深海魚図鑑。

内容説明

地球最後の秘境・深海。その極限の環境に生きる日本近海の深海魚全423種を解説。19人の研究者が最新情報を執筆!

目次

ギンザメ科
テングギンザメ科
ミツクリザメ科
オオワニザメ科
ヘラザメ科
チヒロザメ科
ラブカ科
カグラザメ科
カラスザメ科
オンデンザメ科
ヨロイザメ科
アイザメ科
ヤマトシビレエイ科
ガンギエイ科
ヒトツセビレカスベ科
ウスエイ科
ムツエラエイ科
ソトイワシ科
ソコギス科
ホラアナゴ科〔ほか〕

著者等紹介

岡本誠[オカモトマコト]
水産研究・教育機構開発調査センター

本村浩之[モトムラヒロユキ]
鹿児島大学総合研究博物館(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

153
世界有数の“深海大国” 日本近海に生息する136科423種類の深海魚を掲載した本格的な魚類図鑑、日本でこれだけ生息しているという事は、世界だと凄いことになりそうです。 https://www.yamakei.co.jp/news/release/20241205.html2024/12/10

たまきら

42
読み友さんの感想を読んで。な、なんですかこのすごい図鑑!私が子どものころ手にしたものは美しいけれどやっぱりイラストで、データは大きさや捕獲されたところぐらいだったのに…短くも様々な研究がされていることがうかがえる内容の文章には好奇心が刺激されました。日本は深海が観察しやすい国とは聞いていましたが、多様な海産物をおおらかに食べる国民性も研究を支えているんでしょうね!大満足の一冊です。ただ、知りたいことが増えました…。2025/01/20

スリカータ

9
面白いなぁ。日本の海底にこのような魚たちが生息しているなんて。リュウグウノツカイが頻繁に海岸に打ち上げられた際には「何か異変の前兆では」と言われていたが、能登の大震災が起きた。その件に関するコラムも載っていたが、人間の未踏の地にはまだ知られざる神秘の世界がありそうだ。エイやアンコウの形が好きで、見入ってしまった。深海ザメもいい形をしている。特に目がいいね。2025/03/20

千代

2
日本近海の深海に生息する423種類の深海魚を掲載。魚類研究者19人が執筆。これはすごい!イラストではなく、カラー写真(被写体のサイズ等情報付)で、分布・特徴・解説が簡潔で分かりやすい。大人はもちろん、魚好きの子も見て楽しめる本格深海魚図鑑。漢字にルビは無いけど、写真と名前を覚えるだけでも楽しそう。深海魚だけの魚釣りおもちゃ作るのも楽しそう。魚図鑑としてプレゼントするにはちょっとお値段が気になるところだけど。2025/01/18

kaz

1
個性的過ぎる姿のものは、怖い一方、魅力を感じる。図書館の内容紹介は『日本近海の深海に生息する423種類の深海魚を掲載した図鑑。貴重な標本写真と、総勢19名の魚類研究者による、最新のデータに基づいたわかりやすい解説を収録』。 2025/01/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22206519
  • ご注意事項

最近チェックした商品