ヤマケイ文庫<br> ピッケルと口紅 - 地球あちこち登った笑った考えた

個数:
電子版価格
¥1,210
  • 電子版あり

ヤマケイ文庫
ピッケルと口紅 - 地球あちこち登った笑った考えた

  • ウェブストアに9冊在庫がございます。(2025年08月20日 23時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 336p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784635050159
  • NDC分類 290.9
  • Cコード C0175

出版社内容情報

女性初のエベレスト登頂者・田部井淳子とその相棒・北村節子のペアが登山界に新風を起こした。
転んでもただでは起きない、女性記者の奮闘記。

1975年5月、日本女子登山隊が世界で初めて女性によるエベレスト登頂に成功しました。
頂に立ったのは副隊長・田部井淳子。そしてその傍らには、遠征準備から苦楽を共にした本書の著者・北村節子がいました。

本書は、著者と田部井がその後も長年にわたって挑み続けた世界の山々――シシャパンマ、マッキンリー、南極、そして七大陸の最後の一座・ニューギニア最高峰までの冒険を描いた、真実の「女子冒険譚」です。
自然の厳しさや異文化との出会い、人間関係の葛藤など、旅の舞台裏を生き生きと描写しつつ、そこにはいつも笑い合いながら困難を乗り越える2人の姿がありました。
最終章では、登頂成功をきっかけに“世界の有名人”となった田部井が背負うことになった新たな社会的役割と、それでも変わらぬ友情で楽しんだヨーロッパの山旅が綴られます。

自らの足で世界を切り拓いてきた女性たちの姿は、今を生きる私たちに力強いメッセージを投げかけてくれます。
本書は、人生の新しい道を探すすべての人に贈る、実話に基づいた応援歌です。

1997年に東京新聞出版局より刊行された『ピッケルと口紅 -女たちの地球山旅』をヤマケイ文庫で復刻。
なお、登頂50周年を記念して制作された映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』にも本書のエピソードが数多く登場しています。


【目次】

■内容
はじめに
第1章 エベレスト
第2章 シシャパンマ
第3章 マッキンリーへ
第4章 南極
第5章 ニューギニア
第6章 アイガー東山稜
長めのあとがき

最近チェックした商品