ヤマケイ文庫<br> 穂高の月

個数:
電子版価格
¥387
  • 電子版あり

ヤマケイ文庫
穂高の月

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月04日 16時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A6判/ページ数 284p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784635047975
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0175

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

gonta19

110
2016/7/18 喜久屋書店北神戸店にて購入。 2018/2/20〜2/26  「氷壁」の執筆の裏側や、氏と穂高との関わりなど、新聞・雑誌などへ発表したエッセイをまとめたもの。執筆時にはほとんど山の経験が無かったとは驚きであった。徳沢から横尾への梓川の美しさについては完全同意。2018/02/26

chantal(シャンタール)

91
それまで登山などした事のなかった井上さんは「穂高で月見をしよう」と言う仲間の提案を受けて初めて穂高に登り、その魅力に囚われてしまった。「氷壁」を書くことになり、そのため何度か穂高へ登る。穂高にのみ登る。そこが面白い。穂高や梓川の美しさ、山の恐ろしさ、それでも穂高が好きで好きでたまらない井上さんの気持ちが伝わってくる。その後ヒマラヤにも行ってしまうのだが、シェルパの少年の話はジンとくる。あの高地に住む人々が神に祈らずには暮らせない、との考察に深くうなづく。その他郷里の伊豆、旅行した各地の川などのエッセイ。2021/06/21

ジュール リブレ

80
心がささくれだったこの頃、清冽な山の風景に触れたいと思い手に取る。『氷壁』で穂高を描いた井上靖老が50を過ぎて穂高に招かれ、カエルの会なるグループで毎年訪れ、遭難手前まで追い込まれる。それでも穂高。山といえば穂高なのだ。私はまだ未踏だけれど。2021/07/06

HANA

66
井上靖の随筆の中から山に関連したものを抜き出した一冊。幼年時代の伊豆山中の思い出から、月見をしに穂高に上ったのをきっかけに『氷壁』を書いた話、エベレスト山麓遊歩から日本の自然についてまでが美しい文章で目に浮かぶように語られている。登山の目的の一つに自然の美を愛でるという事がありそうだが、本書は伊豆山中に浮かぶ雲や穂高で見た荒涼たる月、梓川の清冽な流れやヒマラヤ山麓で祈りと共に生きる人というように、文章で見事にそれを表している。自分も一度穂高に上りたいな。著者は五十を越えて上ったんだから行けるかなあ。2024/03/13

キムチ

43
標題から手に取ったものの、ひどく落胆。内容はこの3分の一でいいかと思う。ヤマケイだけに、穂高への氏の憧憬が感じるのは当然としても、同じことの繰り返し。出版編集する際にこう言ったことを見越して出版したとしたらあこぎかと思う。氏のファンには失礼だが氏の恋愛ものは好まないので、作品すべてのファンにはいいかな。感じるのは良くも悪くも「文士」で医学系の身内、親類にもアカデミズムが多いから香りは気高いのでたまにこういった文に触れるのも悪くない。氏が述懐する「素人の山登り」が何度も出るが登るのは穂高だけというのはへぇ~2017/07/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10988483
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品