ヤマケイ登山学校<br> 沢登り

個数:
電子版価格
¥1,936
  • 電子版あり

ヤマケイ登山学校
沢登り

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 160p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784635044264
  • NDC分類 786.1
  • Cコード C0375

出版社内容情報

沢登りのための装備、遡行技術、生活技術など必要な技術全般をかりやすく紹介します。
大きな判型で、読みやすくわかりやすいヤマケイ登山学校シリーズ。

沢登りの始め方、沢登り特有の地図読み、遡行技術、といった沢登りの基礎をおさえつつ、
ロープを使った登攀・下降技術や、沢に泊まる方法など中級者も知っておきたい知識を解説します。

沢登りの世界に興味がある人、今年こそ始めたい人、必読です!

<内容>
1章 沢登りの始め方(沢登りとは? 適期、始め方など)
2章 沢登りの装備(ウェア&足回り、ギア&登攀具)
3章 沢登りの読図(沢とは? 読図の仕方、遡行図とは)?
4章 遡行技術(歩行技術、徒渉方法、ヤブこぎ、高巻き、雪渓通過など)
5章 ロープを使った登攀と下降(ロープが必要なとき、登高・下降に必要な装備、ロープワーク、登攀システム、懸垂下降技術、仮固定、自己脱出)
6章 沢に泊まる(泊まりの装備、濡らさないパッキング方法、タープの張り方、焚き火のおこし方、山菜&キノコ)
7章 計画とリスクマネジメント(登山計画と保険、リスクマネジメント&セルフレスキュー)
番外編 日本の沢カタログ

内容説明

渓谷の歩行技術、徒渉、泳ぎ、滝の登攀、ビバーク。沢登りを安全に楽しむための技術と知識を解説。

目次

1 沢登りの始め方
2 沢登りの装備
3 沢登りの読図
4 遡行技術
5 ロープの登攀と下降技術
6 沢のリスクマネジメント
7 沢に泊まる
8 全国沢登りガイド

最近チェックした商品