内容説明
技術書とガイドブックが一体化!トレイルランニングの技術と知識の全般をテーマごとに詳しく解説し、全国のトップランナーが案内するトレイルガイドを多数収録。豊富な図版でわかりやすく、トレイルコース選びにも役立ちます。
目次
第1部 トレイルランニングの技術(トレイルランニングの世界;装備と用具;ランニング技術;プランニング;登山技術 ほか)
第2部 トレイルランニングコース&レースガイド(山形県 ピラミダル大朝日ラウンド;宮城県 大東岳~面白山ラウンド;福島県 裏磐梯トレイル(雄国沼ラウンド)
新潟県 粟ヶ岳スカイトレイル
埼玉県 秩父&奥武蔵104Kラウンド ほか)
ビギナー向きから憧れのトレイルレースまで―レースガイド
著者等紹介
小川壮太[オガワソウタ]
1977年、山梨県生まれ。岡山国体の山岳競技代表を機にトレイルランニングの世界へ。2011年、フランスで開催されたニヴォレ・リヴァード(50km)準優勝。14年日本山岳耐久レース(通称ハセツネ)5位。小学校の教師から2015年にプロ転向。転向後の初戦となった王滝村「トップオブザトレイルランナー50k in JAPAN」では優勝を果たした。チームサロモン所属
江崎善晴[エザキヨシハル]
1961年、福岡県生まれ、埼玉育ち。イラストレーター。主に登山・アウトドアに関する技術解説のためのイラストを手がけている。ほかに図版、地図、アクリルによるリアルイラストレーションなど。登山は高校山岳部から、現在は主にクライミング、テレマークスキーなど。山岳上級指導員。東京都山岳連盟安全登山教室委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アキ
heslkst
sonohey
しげる
MATSU231