よく学び、よく登ろう山の教科書<br> 始める!山歩き

電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり

よく学び、よく登ろう山の教科書
始める!山歩き

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 111p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784635043809
  • NDC分類 786.1
  • Cコード C0075

内容説明

四季の日帰りハイキングから山小屋に泊まるトレッキングまで安心・快適な山歩き術。

目次

さあ、はじめの一歩を踏み出そう(四季の山歩き、季節の魅力と気象;登山口から頂上へ、山歩きのコース ほか)
こんな用具をそろえて出かけよう(最初にそろえる山歩きの用具;山歩きのウェア選び ほか)
安心・快適に山歩きを楽しもう(無理がなく、安定した歩き方;実行しよう!山歩きのマナー ほか)
山小屋泊まりのトレッキングへ行こう(山小屋について知っておきたいこと;到着から出発まで、山小屋利用のコツ ほか)

著者等紹介

佐々木亨[ササキトオル]
1961年東京生まれ。幼少のころから家族で山歩きに親しみ、丹沢や八ヶ岳、北アルプスに登る。20代のころは社会人山岳会に所属、谷川岳一ノ倉沢や北岳バットレスでクライミングに熱中する。1985年に編集プロダクション・フォーエバーを設立。山岳ライター・フォトグラファーとして各地の山と自然の取材を続けている。ヤマケイ登山教室では、富士山・八ヶ岳登山教室をはじめ、地図読み講座の講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

る*る*る

22
丸々一冊、登山初心者本♪ 我が図書館には山の本が沢山あって嬉しい〜!コースの選び方、揃える用具の丁寧な解説、苦手とする地図・コンバスの使い方、妄想広がる山小屋について… きっと来春には、すっかり山女子に?!2016/10/31

あのあの

0
★★★★:図書館で借りる。写真もキレイで見やすく、眺めているだけでワクワクしてくる一冊。買うことにしよう。2013/05/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6393013
  • ご注意事項

最近チェックした商品