新・分県登山ガイド
三重県の山 (改訂版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784635023733
  • NDC分類 291.56
  • Cコード C0375

目次

御在所岳
藤原岳
烏帽子岳
三国岳
御池岳
竜ガ岳
福王山
三池岳
釈迦ガ岳
国見岳〔ほか〕

著者等紹介

佐藤貞夫[サトウサダオ]
1941年、三重県生まれ。60年代に北アルプスや台高の山々に親しんだが、その後中断。90年代になって登山を再開する。職場に高校山岳部の顧問がいて訓練を受け、また全国各地への山行に参加するようになって本格的に登るようになった。退職してからはその会の活動を続けつつ、単独で月数回の山行を重ね、調査・記録活動を行っている

黒田豊年[クロダトヨトシ]
1955年、三重県生まれ。菰野町体育指導委員を10年間務め、ニュー・スポーツやウォーキングなどの普及をはかる。渓流釣りで鈴鹿山系の谷を渡り歩いていたが、禁漁期の山歩きがきっかけで登山に転向する。鈴鹿をホームグラウンドとし、主として登山道のない尾根や谷を歩き、ホームページに紀行文を書いている。山歩きのかたわら廃村の調査もする

金丸勝実[カナマルカツミ]
1956年、三重県鈴鹿市に生まれる。現職は公立中学校長。90年ごろから本格的に鈴鹿や台高の山を中心に山を歩きはじめ、花を中心に撮影活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

にし

36
鈴鹿山脈は一番近くてチョコチョコお山歩きに行く場所です。だだし夏にはヒルが出るので覚悟が必要。今週末に仙ガ岳に行くので登録。仙ガ岳は鈴鹿の鹿島槍ともいわれ秀麗な双耳峰をピークの連続する南尾根から眺める景色は美しく花崗岩と紅葉のコントラストには目を奪われます。国見岳のキノコ岩も楽しいし御池岳の樹氷も綺麗。岐阜や長野に比べると地味ですが鈴鹿の山も面白いです。2014/10/28

ポン

1
馬越峠に行ってみたくなりました。2014/05/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1320648
  • ご注意事項