内容説明
最近のハイキングのスタイルとして、単に一日中歩くだけでなく、歩いた後の楽しみにも重点がおかれています。健康増進ブームと相まって、都市近郊や地方に続々と温泉施設が増えています。本書では、日帰りすることを前提に、ハイキングの後に気軽に汗を流せる立ち寄り温泉を紹介してあります。
目次
伊那・木曽(北横岳・雨池山(蓼科温泉)
八島湿原・鷲ガ峰(上諏訪温泉)
鶴ガ峰(たつの荒神山温泉) ほか)
駿河・遠州・奥三河(竜爪山(静岡温泉)
花沢山・満観峰(焼津黒潮温泉)
猿見石山(白沢温泉) ほか)
飛騨・美濃(位山(臥竜温泉)
湯ガ峰(下呂温泉)
寺田小屋山(乗政温泉) ほか)
伊勢・近江・越前(国見岳(湯の山温泉)
湯の森谷・雲母高原(湯の山温泉)
那須ガ原山(甲賀ハーブ温泉) ほか)