出版社内容情報
第一次マケドニア戦争から第二次マケドニア戦争にかけて、古代ローマやヘレニズム諸国がどのように外交を展開しそれに参画していったのかを、古代ギリシア国家アイトリア連邦の石碑や碑文文書を多く取り上げながら論じる。
目次
序章 第一次マケドニア戦争とその後のローマの東進をめぐって
第1章 第一次マケドニア戦争の始まりとローマ・アイトリア同盟
第2章 フォイニケ和約とギリシア人たちの「世論」
第3章 フォイニケ和約後のローマとヘレニズム諸国
第4章 第二次マケドニア戦争の始まりとローマ
終章 その後のローマ・ヘレニズム諸国関係
補遺 デルフォイにおけるプロクセニア被認定者表とデルフオイ・アイトリアの政務官
著者等紹介
伊藤雅之[イトウマサユキ]
1983年生まれ。2016年、エディンバラ大学人文社会科学部歴史・古典・考古学科博士課程(古典学)修了。PhD(Classics)。現在、日本大学文理学部史学科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。