文化外交の世界

個数:
  • ポイントキャンペーン

文化外交の世界

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月30日 20時15分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 384p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784634672536
  • NDC分類 319
  • Cコード C3022

出版社内容情報

19世紀から21世紀初頭の文化を通じた国際外交を論じた研究の論集。近代・現代の外交における「ソフト・パワー」の重要性を「文化」の視点で論ずる。日本を含めたイギリス、フランス、ドイツ、オーストリア、ハンガリー、イタリアなど広範な範囲を網羅する。

目次

第1部 近代における文化外交(第二帝政下フランス外交の異文化経験と対日理解;イギリスの文化・広報外交と軍事外交;ボスニアをめぐるハプスブルク帝国の文化外交戦略;皇帝と大統領のあいだで―外交官シュテルンブルクとドイツの世界政策;オーストリア=ハンガリー代理公使の見た明治日本―ハインリヒ・クーデンホーフの報告書を中心に;奥田竹松と信夫淳平のウィーン駐在体験―学術・言論活動への影響;副王になった外交官―インド総督ハーディング男爵とムスリムへの宥和)
第2部 両大戦間期から戦後における文化外交(在華軍事顧問団長ファルケンハウゼンと東アジア;ファシスト新外交の展開―一九二一~三五年におけるイタリアの対外文化政策;一九二一~六〇年におけるイギリスの対日文化外交;一九四五~六九年のフランス文化外交―マリアンヌをいかに売り込むか;西ドイツの対外文化政策における「第三世界諸国とのパートナーシップ」―『一〇のテーゼ』策定とハム=ブリュッヒャー政務次官)
講演 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団―二十世紀オーストリアの記憶の場