- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > アニメ系
- > アニメ研究本、マンガ論
目次
第1章 レ・ミゼラブル少女コゼット―つくりかえられた女性像
第2章 フランダースの犬―つくられた国家と少年の夢
第3章 家なき子レミ、ペリーヌ物語―近代フランスの子どもたち
第4章 アルプスの少女ハイジ―スイスのアイデンティティ
第5章 少公女セーラ―イギリス社会の階級意識と帝国
第6章 母をたずねて三千里―大西洋を渡る移民たち
第7章 家族ロビンソン漂流記―ふしぎな島のフローネ―文明の移植と人種主義
第8章 トム・ソーヤーの冒険―アメリカ的自由を求めて
第9章 トラップ一家物語―多民族国家のパスポート
著者等紹介
藤川隆男[フジカワタカオ]
1959年生まれ。大阪大学大学院文学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



