出版社内容情報
史跡・文化財を訪ね歩く,都道府県別のシリーズ。アジア諸国との交易の中で発展し、独自の伝統や文化が色濃く残る沖縄の史跡・文化財を紹介。シリーズ完結!
目次
首里を歩く
那覇・浦添を歩く
島尻を歩く
中頭を歩く
国頭を歩く
宮古を歩く
八重山を歩く
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
emi
45
歴史散歩というだけあり、そして山川出版社だけあり、歴史を基軸とした落ち着いたトーンの名所案内。沖縄の歴史は数々の侵略の歴史でもあるがゆえに、名所も様々な時代の支配の片鱗をのぞかせる。なんといっても沖縄戦で破壊されてしまった首里城(復元されているけど)は、琉球王国という魅力溢れる王朝文化を知ることができる場所だったので、壊されたことがとても残念…。今何気なくあるものも、すごい歴史を秘めていることがよくわかる一冊。2016/11/27
ナディ
20
こういう詳細な(といってもガイドブックより)内容が知りたかった。遺跡も御嶽も行事や歴史も書かれている。写真や地図もあり、購入しようかと考えてしまう。2016/04/02
Hiroki Nishizumi
2
いろいろな話を盛り込もうとしているがゆえ、例えば離島のページは極端に少なく物足らなくなってしまっている。なかなか難しいな。2014/05/16




