「情報」用語活用辞典

個数:
  • ポイントキャンペーン

「情報」用語活用辞典

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 240p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784634152571
  • NDC分類 007.033
  • Cコード C1055

出版社内容情報

日本のAI研究の第一人者(『AIに心は宿るか』の著者。手塚治虫AI新作漫画プロジェクトにも参加)松原仁さん推薦!
「現代の手習いは『読み・書き・情報』! その基礎となる必須の知識がこの一冊に」
高校必修科目の「情報Ⅰ」、文理共通で必修化が進む大学の「数理・データサイエンス・AI」(リテラシーレベル)にも対応!★高校生から社会人に必須の2100語(用語1800語、重要人名300人)を収録。全用語に英語を並記したコンパクトな用語辞典です

内容説明

現代の手習いは「読み・書き・情報」!その基礎となる必須の知識がこの一冊に。高校必修科目の「情報1」、文理共通で必修化が進む大学の「数理・データサイエンス・AIプログラム(リテラシーレベル)」にも対応!!高校生から社会人に必須の2100語(用語1800語、重要人名300人)を収録。全用語に英語を並記。

著者等紹介

小山透[コヤマトオル]
1948年生まれ。東京理科大学理工学部数学科卒業。1971年、共立出版(株)入社。コンピュータ・サイエンス誌『bit』編集長などを経て、近代科学社代表取締役社長を歴任。慶應義塾大学SFC環境情報学部および東京理科大学理学部で「テクニカルライティング」に関する講義の非常勤講師を長年務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

禿童子

25
2025年1月に出たばかりの用語辞典。同じ山川出版社の高校教科「情報1」の問題集に出た用語を中心にかなり補強した内容。五十音順の用語、ABC順の英語(略語が主)、ABC順の外国人、五十音順の日本人と、それぞれ詳しい語釈がついているので読み甲斐がある。ChatGPTの項はネガティブな面の記述が目を引く。日本人の開発したTRONプロジェクトについて長い記述がある(世界シェア6割!)。茂木健一郎や松尾豊が人名辞典に立項されている。単なる用語辞典というにはもったいないくらいの内容。ただ「報-連-相」の説明は必要?2025/02/25

takao

1
ふむ2025/03/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22364057
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品