出版社内容情報
まず,計算機科学を学ぶために必要な数学から説き起こし,ついで本書の中心テーマの“アルゴリズム”の原理,基礎概念について平易に記述した本.各章末には演習問題を用意した.
■目次 計算機科学の数学的基礎/言語とオートマトンの理論/計算可能性の理論/計算量の理論
内容説明
絶えず変化・発展している情報系の分野で仕事をしていくには、基礎として計算機がもっている科学的な面をしっかり身につけることが大切である。本書は基礎的・初等的な事項に的をしぼり、多くの例を用いて初心者向けにわかりやすく記述した。
目次
第1章 計算機科学の数学的基礎
第2章 言語とオートマトンの理論
第3章 計算可能性の理論
第4章 計算量の理論