目次
1章 序説
2章 自然観測法の基礎
3章 正規型自然観測法の理論
4章 双直交二項関数系の理論
5章 入力波形の瞬時波形分析
6章 位数が大きい場合の基本観測フィルタ
7章 不確定性原理に関する考察
8章 一般波形の受理と生成
9章 波形識別法
10章 近接型および平衡型自然観測法理論の概要
11章 むすび
補遺 フーリエ解析法を合理化しようとする道
付録 基礎となる数学の解説
著者等紹介
飯島泰蔵[イイジマタイゾウ]
1925年大阪府に生まれる。1948年東京工業大学電気工学科および応用数学科卒業。逓信省電気試験所入所。1957年工学博士。1969年通産省工業技術院電子技術総合研究所飯島特別研究室長。1972年東京工業大学工学部教授。1986年東京工業大学名誉教授、東京工科大学教授。1989年紫綬褒章受章。1991年東京工科大学名誉教授、北陸先端科学技術大学院大学教授。1992年北陸先端科学技術大学院大学副学長。1997年北陸先端科学技術大学院大学名誉教授。(株)創研代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。