出版社内容情報
『エネルギー変換工学/基礎電気・電子工学シリーズ』の内容に対応した演習書.豊富な図・表などをまじえながら電磁エネルギー変換と電気機器の基礎を演習書形式でわかりやすく解説.サブテキストとして格好の書である.
■目次 電磁エネルギー変換の基礎/直流機/変圧器/誘導機/同期機/動力用半導体回路
内容説明
本書は、電気磁気に関連したエネルギー変換工学の主として電気機器に関する基礎的演習問題集である。
目次
1章 電磁エネルギー変換の基礎
2章 直流機
3章 変圧器
4章 誘導機
5章 同期機
6章 電力用半導体回路
著者等紹介
柴田岩夫[シバタイワオ]
1925年東京都に生れる。1949年東京工業大学電気工学科卒業。同年東洋電機製造(株)入社。主として、電気機器と制御の研究・設計に従事。工学博士。1971年東京都立工業短期大学(現科学技術大学)教授。1975年千葉工業大学電気工学科教授。1995年千葉工業大学名誉教授。現在に至る
三沢茂[ミサワシゲル]
1924年東京都に生れる。1945年都立工業専門学校電気科卒業。1949年東京都立鮫州新制高等学校教諭。1962年東京都立工業高等専門学校助教授。1974年東京都立工業高等専門学校教授。1987年東京都立工業高等専門学校名誉教授。現在に至る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 西田幾多郎の行為の哲学



