内容説明
航空宇宙技術の進歩に即した新しい時代のテキスト。高速流れ現象の基礎を物理的・数学的背景から丁寧に説明。その上で、より高度な二次元流れや超音速流れなどの圧縮性流体力学をわかりやすく解説、演習問題には詳細解答をつけた。
目次
圧縮性流れとは
熱力学の基礎概念と諸法則
一次元圧縮性流れの基礎式
一次元等エントロピー流れと応用
垂直衝撃波
一次元の波動
斜め衝撃波と超音速流れの圧縮
膨張波と衝撃波‐膨張波理論の応用
二次元圧縮性流れの基礎式
微小変動理論と翼まわりの亜音速流れ
超音速薄翼理論と翼まわりの超音速流れ
極超音速流れ
著者等紹介
杉山弘[スギヤマヒロム]
1944年岐阜県(郡上)に生まれる。1967年金沢大学工学部機械工学科卒業。1972年東北大学大学院工学研究科博士課程修了。室蘭工業大学機械工学科講師。1981年~1982年トロント大学航空宇宙研究所(カナダ)で文部省在外研究員として超音速流れと衝撃波の研究に従事。1988年室蘭工業大学機械工学科教授。1996年室蘭工業大学機械システム工学科「航空基礎工学講座」教授。1999年~2002年室蘭工業大学学生部長・副学長。2010年室蘭工業大学名誉教授。工学博士、日本機械学会フェロー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 天才脳の作り方