出版社内容情報
わかりやすく,やさしく,新しい教科書を目標に,例題や演習問題をまじえて解説した.
■目次 序/一自由度系の振動/二自由度系の振動/ラグランジュの方程式/多自由度系の固有振動数と固有ベクトルの近似計算/連続体の振動解析/回転体力学/振動系の制御/不規則振動論の基礎
内容説明
はじめて機械力学や振動工学を学ぶ学生に最適。講義を聞いているようなていねいな説明。今までにない、筆者オリジナルの新しい書き方。限られた時間内で必要事項をマスターできる構成。大学・高専の教科書として最適。
目次
第1章 一自由度系の振動
第2章 二自由度系の振動
第3章 ラグランジュの方程式
第4章 多自由度系の固有振動数と固有ベクトルの近似計算
第5章 連続体の振動解析
第6章 回転体力学
第7章 振動系の制御
第8章 不規則振動論の基礎