出版社内容情報
2000年に初版を発行してから,多くの学校で採用されてきた入門テキストの改訂第3版.
各章,具体的な図と説明でイメージしやすく,また多くの例題が用意されているので解きながら学べます.
「鋼構造の基本」と「構造設計」の2部構成となっており,最終章では,全体をふまえた設計例が用意されています.
鋼材の力学的性質から鋼構造建築物の設計まで,基礎の理解とともに応用力も養える一冊です.
今回の改訂では,最新の規準に対応するとともに,全体の説明を見直し,またレイアウトを刷新し,さらにわかりやすくなりました.
目次
第1部 鋼構造の基本(鋼構造;部材設計の基本;接合の基本)
第2部 構造設計(構造設計;部材算定;継手、柱梁接合部、柱脚;設計例)
著者等紹介
嶋津孝之[シマズタカユキ]
1961年東京大学工学部建築学科卒業。1966年同大学院工学研究科博士課程修了。工学博士を授与される。現在、広島大学名誉教授
福原安洋[フクハラヤスヒロ]
1967年広島大学工学部建築学科卒業。1993年広島大学より博士(工学)を授与される。現在、呉工業高等専門学校名誉教授
中山昭夫[ナカヤマアキオ]
1966年京都大学工学部建築学科卒業。1987年京都大学より工学博士を授与される。現在、福山大学名誉教授
高松隆夫[タカマツタカオ]
1971年広島大学工学部建築学科卒業。1976年テキサス農工大学大学院工学研究科博士課程修了。Ph.Dを授与される。現在、広島工業大学名誉教授
森村毅[モリムラツヨシ]
1968年近畿大学理工学部建築学科卒業。1990年広島大学より工学博士を授与される。(元)近畿大学教授
田川浩[タガワヒロシ]
1992年 京都大学工学部建築学科卒業。現在、広島大学教授
仁保裕[ニホユタカ]
1998年、豊橋技術科学大学工学部建設工学課程卒業。現在、呉工業高等専門学校准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。